SSブログ
グルメ ブログトップ

ためしてガッテン牡蠣(かき)の新事実!!食べ方レシピ公開 [グルメ]

ためしてガッテンで、牡蠣(かき)の美味しい食べ方を紹介していましたね。
ぜひおさらいとして紹介したいと思います。

スポンサーリンク





突然ですが、皆さんは牡蠣が好きですか??

僕は大好きなのですが、一つだけためらってしまう要素があります。

それは’’当たること’’!!
当たるといっても、ラッキーなことではありません。

僕は一度’’当たった’’ことがあるのですが、その時は地獄でした・・・。
いまだにあの苦しみが忘れられません。

なので、牡蠣を食べるときには必ずきちんと火を通すようにしているのですが、
火を通しすぎると小さく縮まってしまって、美味しさが半減してしまいますよね。

ちなみに、火を通す安全な基準というのが定まっていて、85℃~90℃で90秒
以上加熱するのだそうです。
IMG_1884.JPG


でも出来れば縮まって小さくなってしまった物よりも、大きいままで美味しい物を
食べたいですよね。

というわけで、加熱しても小さくならず大きいままの美味しい牡蠣の食べ方を
今から説明します。

スポンサーリンク





スーパーを見ると、牡蠣でも2種類ありますね。

そう、「加熱用」と「生食用」です。
IMG_1890.JPG

皆さんは買うとしたらどちらを買いますか?

ちなみにスタジオのゲストの方たちは、全員「生食用」を買うそうです。

確かに「生食用」は、生で食べられるというだけあって、新鮮な気がしますし、
火を通す場合でも万が一通りが悪くても安全という気がして、ついつい「生食用」
を買ってしまいます。

では、「加熱用」「生食用」、一体何が違うのでしょうか?

それは、養殖を行う場所!!

「加熱用」は、陸地から近い場所で養殖した物、「生食用」は、陸地から離れた場所で養殖した物なのです。

陸地から近いという事は、それだけ川から流れてきたなどが大量に潜んでいるため、
生では食べられないという事なんですね。

しかし、下の写真を見てもらうと分かるのですが、菌が多いという事は、それを餌に
する植物プランクトンも多いという事です。
IMG_1895.JPG

植物プランクトンは、牡蠣の大好物!!
餌が豊富にある場所で育った牡蠣には、うま味や栄養も豊富に含まれていますし、
加熱しても縮みづらく、大きいままでいられると言う事なんですね。

ですので、火を通す場合は「加熱用」 を買った方が美味しく食べられるという事です。

また、今の時期が一番おいしい時期らしいのですが、その理由に驚きました。

実は、今の時期の牡蠣は、雌雄がないのです。
4月ごろになると、そこで初めて雌雄どちらかになるそうなんです。

そして、今の時期は雌雄どちらになっても良いように、栄養を蓄えている状態
なんだとか。

よく、Rの付く月以外は牡蠣を食べちゃダメだと言われますが、その中でも
今の時期が一番の食べごろなんです。

ぜひ今晩のおかずは牡蠣にしてくださいね(笑)

スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

所さんのニッポンの出番!デコ寿司(すし)レシピ大公開!!作り方はこちら!! [グルメ]

所さんのニッポンの出番で、デコ寿司なるものが紹介
されてましたね。

スポンサーリンク





あまりにも可愛すぎたので、ついつい調べてしまいました。

日本人の僕ですら全く知らなかった物なのに、外国人の
方は目の付け所が違いますね。

securedownload.jpg

調べていくうちに、日本デコすし協会なるものが存在している
ことを知りました。


↓ 下記URLが日本デコすし協会のサイトになります。

http://deco-sushi.com/

ちなみにこれが、日本デコ寿司協会の活動内容らしいです。

無題.jpg


デコずしインストラクターなるものが非常に気になります(笑)

また、色々なイベントやワークショップなんかもやっている
みたいなので、ぜひ作り方を覚えたいという方は参加してみて
もいいかもしれないですね。

スポンサーリンク





ちなみにレシピも公開しているみたいなので、まずはこれを
見てチャレンジしてみてください。↓

http://deco-sushi.com/recipe/back1.php


基本テクニックはこちら。↓

http://allabout.co.jp/gm/gl/24920/


しかし、こんなに可愛い巻きずしが作れたら、お子様も喜んで
食べてくれますね。
嫌いな食材を入れても気づかないかもしれないですね(笑)


ひな祭りのお祝いにも↓

e6045f435ef2212e2ad176ae6b34c7f4.jpg

キャラクター物も↓

o0640048013062400641.jpg

お弁当にも↓

弁当.jpg

可愛い動物がたくさん↓

o0640048012501669375.jpg

こんなムック本まで発売されているみたいですね↓

ムック本.jpg

今日テレビで紹介されたことによって、これから
どんどんとブームになっていくかもしれないですね。

キャラ弁に続いてデコ寿司の時代がそこまで来ているかも!?

スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

マツコの知らない世界!秋葉原ランチ特集。カレー・和食・ラーメンを紹介 [グルメ]

マツコの知らない世界で、秋葉原のランチ特集が放送するそうです。

スポンサーリンク





秋葉原でランチを食べ続け、早25年。
浅野さんという方が紹介してくれるそうで、今までに食べたランチは
なんと5500食!!
これはかなり期待できそうな予感・・・。


放送の前に予習ということで、秋葉原でランチが食べられる人気の
お店を、項目別に3店ずつ紹介していきたいと思います。



《その1 カレー》

秋葉原と言えばカレー激戦区といわれるほど、カレー店がひしめき合って
います。

それだけ密集していれば、他店に負けられないと切磋琢磨して、美味しい物
が出来るというわけなんですね。



① カレーノトリコ

カレーノトリコ.jpg

秋葉原では知らない人はいないと言われるほどの有名店。
外観は超レトロで、一瞬入るのをためらってしまいそうですが(笑)
味は格別。

辛さが自由に選べて始めは10辛口まで。
ポイントカードに何辛口を食べたかを証明してもらえるので、
次回は自分が食べた辛さの、プラス10辛口までオーダーが
可能になります。

とはいえ、10辛口だけでも相当辛いので始めは5辛口くらい
から挑戦した方がいいかも??

【食べログ】http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13169137/



② ゴーゴーカレー秋葉原1号店

ゴーゴーカレー.jpg

全国的にも有名になった、金沢カレーの代表格。

今やレトルトカレーとしても売られるほどの人気店。

オープンから、PM5:55まではゴーゴータイムとして、それぞれ
100円引きとなるのがまたうれしい。

盛り付けが、
ヘルシー(少なめ)、エコノミー(普通)、ビジネス(大盛)、ファースト(特盛)
と分かれている。

一番人気は、ロースカツカレー。

あのゴリラの看板がインパクト大ですね(笑)

【食べログ】http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13019730/



③ ベンガル

ベンガル.jpg

お店の作りは、レトロな喫茶店といった感じだが、本格的なインドカレー屋さん。

こちらのお店はなんと創業が昭和48年と、40年以上続いている超老舗の
カレー屋さん。

一番人気のビーフ角切りカレーのお肉は、びっくりするくらい柔らかくてほっぺた
が落ちそうになります(笑)

ちなみに調味料には、世界一辛いとギネスブックにも載っている、「ブートジョロキア」
が置いてあります。
辛いものが好きな方は、ぜひ一度お試しあれ!!

【食べログ】http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13006361/

スポンサーリンク





《その2 らーめん》

カレーと並び、ラーメンでも激戦区と言われる秋葉原。

そんな秋葉原でラーメンが食べたくなった時に、迷わず
行けるラーメン屋を紹介いたします。



① 紫くろ喜

紫くろ喜.jpg

こちら「饗くろ喜」の金曜日バージョン。

今や秋葉原の名物となった、くろ喜の行列ですが金曜日の「紫くろ喜」
は更に行列が長くなります。

醤油ベースに鴨出汁が効いていて、他では味わえない独特の味わいを
醸し出します。

通常の「饗くろ喜」も本当に美味しいですが、金曜日の「紫くろ喜」
はまた一段と美味しくいただけると思います。

まだ金曜日バージョンを食べたこと無い方、ぜひ一度お試しあれ。

【食べログ】http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13148112/



② 麺屋ここいちうまこくカレーラーメン秋葉原店

ここいち.jpg

こちら、カレー専門店でお馴染みの「coco壱番屋」さんがやっている
ラーメン屋さん。

その名のとおりカレーラーメンと言うことで、少しとろっとした
スープが特徴。

なんとトッピングには、本場「coco壱番屋」でお馴染みの手仕込とんかつ
が選べます(笑)

「coco壱番屋」のカレーが大好きと言う方は、ぜひ一度行ってみて貰いたい
お店ですね。

【食べログ】http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13172227/



③ 九州じゃんがららあめん秋葉原本店

じゃんがら.jpg

こちらは、全国的にも有名なお店。

有名になってから、かなりの年月が経っているにも関わらず、相変わらずの
大行列。

店の入り口はごちゃごちゃしており(笑)どちらかと言えば、居酒屋みたいな
入り口です。
店内にはとてもユニークな手作りのポップが貼ってあり、ラーメンが来るのを
待っている間も楽しめます。

一番人気は、東京上品とんこつの九州じゃんがら。

また、めんたいマヨごはんも格別の味で、超おすすめです。

【食べログ】http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13000344/



《その3 和食》

秋葉原の街を歩いていると、意外と多いのが和食屋さん。

外国人観光客を狙ってなのかは分かりませんが、美味しい和食屋
さんがたくさんあるのはとても嬉しいですね。



① 丸五(とんかつ)

丸五.jpg

外観はどこにでもあるような老舗のとんかつ屋さんといった感じ。
しかし、とんかつ屋さんとは思えないほどの行列が出来ています。

特ヒレかつはびっくりするくらい柔らかく、職人さんの技術がしっかり
と感じられる逸品となります。

また、このお店のカキフライは今までに食べたどのカキフライよりも
美味しく大満足です。

ぜひ一度お試しあれ。

【食べログ】http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13000379/



② 天ぷらひさご

ひさご.jpg

店内はとてもきれいで、一見すると和食屋とは思えないような
おしゃれな造り。

油は、特注品のごま油を使用しており、他では味わえない逸品。

職人さんが目の前で揚げてくれるので、見ていてとても楽しい
です。

天丼はうれしい1080円から味わえますので、ぜひ一度行ってみて
くださいね。

【食べログ】http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13021930/



③ ローストビーフ大野

大野.jpg

メニューは2種類のみ。

「和牛ローストビーフ丼定食」と「ローストビーフ丼定食」

つまり、和牛かオーストラリア産かの違いである。

やはりこちらのお店も人気店のため行列は当たり前。
並んでいる最中にお店の方がメニューを聞きに来てくれます。

運ばれてきたローストビーフ丼はインパクト大の盛り付けで、
少しびっくりするかもしれません(笑)

大盛が無料なのもまた嬉しいですね。

【食べログ】http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13187964/


以上、カレー・ラーメン・和食と紹介しましたが、この中に今日の放送で
紹介されるお店はあるのでしょうか。

とても楽しみですね。

スポンサーリンク




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
グルメ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。